フィギュア世界選手権女子ショートプログラムが
男子SPに続いてカナダ・ロンドンで開催されました。
高橋大輔選手が4位、羽生結弦選手が9位と結果が出ず、
女子に期待したいところです。
しかし、結果は下記の通りです。
順位 | 選手名 | 国名 | 点数 |
---|---|---|---|
1 | キム・ヨナ | 韓国 | 69.97点 |
2 | カロリーナ・コストナー | イタリア | 66.86点 |
3 | 村上佳菜子 | 日本 | 66.64点 |
4 | ケイトリン・オズモンド | カナダ | 64.73点 |
5 | アシュリー・ワグナー | アメリカ | 63.98点 |
6 | 浅田真央 | 日本 | 62.10点 |
7 | 鈴木明子 | 日本 | 61.17点 |
8 | アデリナ・ソトニコワ | ロシア | 59.62点 |
9 | グレイシー・ゴールド | アメリカ | 58.85点 |
10 | ビクトリア・ヘルゲション | スウェーデン | 58.36点 |
フィギュア世界選手権女子SP 浅田真央 6位
浅田真央選手は満を持して33番目に登場です。
今季の真央ちゃんは、GPNHK杯、GP中国杯、GPファイナル、
全日本選手権、四大陸選手権、すべてで1位と好調です。
世界選手権2013では、どんな演技をしてくれるのか
とっても楽しみにしていました。
結果は、ショートプログラムでは出遅れる形になりました。
<フィギュアスケート世界選手権2013 SP 浅田真央 動画>
真央ちゃんの代名詞ともいえる「トリプルアクセル」は成功。
しかし、その後の演技ではミスもあって順位は6位です。
技術点は29.70点、演技構成点は32.40点です。
フィギュア世界選手権女子SP 村上佳菜子 3位
村上佳菜子選手は30番目に登場しています。
2013年2月の四大陸フィギュアスケート選手権(大阪開催)で
3位に入賞していたので、今大会も期待していました。
<フィギュアスケート世界選手権2013 SP 村上佳菜子 動画>
ダブルアクセル、3回転ー3回転のトゥループなど
ジャンプを決めて演技を終了しました。
その結果、見事に3位に入り、フリーが楽しみです。
技術点は36.87点、演技構成点は29.77点です。
キム・ヨナ選手よりも技術点は上回っています。
先日、中京大中京高校を卒業したばかりですから、
今後も、ますます成長が期待できますね。
フィギュア世界選手権女子SP 鈴木明子 7位
鈴木明子選手は24番目に演技をしています。
<フィギュアスケート世界選手権2013 SP 鈴木明子 動画>
スタートの3回転ー3回転が微妙となってしまいました。
その後は3回転ルッツ、ダブルアクセルは決めましたが
結局、順位は7位で終わっています。
技術点は30.71点、演技構成点は30.46点です。
フィギュア世界選手権女子SP キム・ヨナ 1位
ショートプログラムで1位の演技をしたのはキム・ヨナ選手。
世界選手権に出場したのは2年ぶりでしたが、
さすがは、バンクーバーオリンピック金メダリストですね。
<フィギュアスケート世界選手権2013 SP キムヨナ 動画>
得意の3回転ルッツー3回転トゥループを決め、
その後も無難にまとめています。
技術点は36.79点、演技構成点は33.18点です。
フィギュアスケート世界選手権2013フリーの展望
1位のキム・ヨナ選手と浅田真央選手の差は7.87点ですから
フリーで充分に逆転のチャンスがあります。
何とか、調子を整えて逆転優勝を飾ってもらいたいです。
村上佳菜子選手には失うものは何も無いって感じの
チャレンジをして、表彰台を目指して欲しいです。
なお、フィギュアスケート世界選手権2013の女子フリーは
日本時間で17日(日曜日)の午前から開催されます。